【草花木果の口コミ・評判】毛穴とラクルナ評判アジュペック25の効果
草花木果の口コミ・評判/特徴・おすすめ3つのポイント
草花木果は大人ニキビラインに悩む方におすすめのスキンケアです。
ニキビというと思春期の学生の悩みといったイメージがありますが、最近はマスクが原因となり大人でもニキビに悩まされる方が増えています。
マスクによる「肌擦れ」や「蒸れ」「汗や皮脂の過剰分泌」によってニキビができやすくなってしまいます。
草花木果ならニキビを防ぐW有効成分が配合されており、大人ニキビから肌を守ってくれるだけでなく、乾燥でゆらぐお肌をしっかり保湿し、ニキビのできにくい清潔な肌環境に整えてくれます。
「ただ、大人用のスキンケアだからお値段が・・・」
そんな方でも安心して申し込める、10日間のトライアルキットがあります!
しかも1日あたりたったの140円で試せるのでお財布に負担もかかりません。
口コミ・評判を参考におすすめの3つのポイントをそれぞれ詳しく紹介しています。
草花木果の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
ニキビを防ぐW有効成分
草花木果にはWの有効成分「トリプル発酵素」「アミノTG」の二大成分であなたのお顔からニキビを防いでくれます。
両者ともに天然由来の角質クリア成分なので敏感肌の方でも安心して使えます。
そして草花木果のこの二つの有効成分により、毛穴が目立つ原因である重層化した古い角質をすっきり洗い流してくれます。
さらに草花木果なら古い角質がなくなりクリアになった毛穴に、美容成分がギュギュっと浸透することでニキビとおさらばできるすっきりお肌にしてくれます。
ネット上の口コミでもWの有効成分の効果を実感したという投稿をよく見かけます。
ニキビができる原因は各種あれど、毛穴の汚れやつまりは最大級の原因です。
日本古来の発酵の知恵を用いた草花木果で美しい素肌を手にしてください。
乾燥でゆらぐ肌をしっかり保湿
ニキビの大きな原因の1つ「乾燥」
乾燥はお肌にとって大敵で、ちょっとした乾燥でもお肌はゆらいで荒れた肌になり、ニキビができやすくなってしまいます。
草花木果は、そんな乾燥でゆらぐ肌をしっかりと保湿してくれます。
特に化粧水の保湿効果が抜群。
ネット上の口コミでも「草花木果の保湿効果は凄い」と多くの方がツイートしていました。
とろみのある化粧水が洗顔後の素肌にぐんぐん浸透し、みずみずしく透明感のある肌に導いてくれます。
深い角層まですみずみまでうるおい、つるんと毛穴の目立たないしっとりお肌に。
さらに草花木果なら、自然の力がギュッと凝縮した注目の天然由来の保湿成分がたっぷり配合されているから、時間が経っても保湿されたうるおい肌に。
草花木果で乾燥肌とはおさらばです。
10日間お試しのトライアルキットが1,400円
草花木果は、累計548万本を突破し、有名女性誌115誌以上に掲載されるなど、多くのニキビに悩む女性から注目を浴びているスキンケアです。
草花木果はニキビが気になる女子なら誰しも一度は「試してみたい!」と思ったことがあるのでは。
SNSでも「トライアルセットむっちゃおとくだから試さなきゃ損」といった口コミが多いです。
しかし、草花木果は5つの無添加や天然由来の成分を豊富に配合しているので、けっこういいお値段で通常価格6,600円なんです。
草花木果の価格を見て「これは私には無理だ」と諦めてしまったかたに朗報です!
草花木果には10日間のトライアルキットがあり、こちらだと70%オフの1,980円で豪華5品を試すことができるんです。
しかも、30日以内なら返品保証もついてるから、敏感肌やアレルギーもちの方でも安心して気軽に試すことができます!
草花木果の口コミ/特徴や成分
草花木果の「特徴」と「成分」についてそれぞれ詳しく紹介します。
口コミを見てみると、大人の利用が多いことから、草花木果は大人ニキビのニキビケアに向いているのが大きな特徴です。
大人ニキビと思春期ニキビの原因はどちらも「アクネ菌」という菌が炎症を起こすことが原因なのですが、肌状態の特徴が異なってきます。
大人ニキビは別名「吹き出物」とも呼ばれており、肌の新陳代謝の低下から毛穴が詰まり、皮脂がうまく分泌できなくなることからアクネ菌が増殖するのが原因となっています。
草花木果のニキビケアは、このような大人ニキビの原因となる大人の肌環境をニキビや吹き出物ができにくい肌環境に整えてくれます。
草花木果は、成分も保湿ケア・角質ケア・毛穴ケアなどを考えて配合されています。
草花木果の特徴
草花木果の特徴について口コミを参考に紹介します。
一番の特長は、毛穴ケアに特化したコスメであることです!
草花木果ならではの「ライン使い」によって、あらゆる毛穴の悩みにアプローチすることができます。
また日本古来の発酵の力に着目している点も見逃せません。
天然酵素による毛穴のケアなので、肌に負担をかけることなく、古い角質を除去しすっきりクリアな毛穴にしてくれます。
毛穴がキレイになることで、毛穴が目立ちにくくなり素肌に自信を持つことができます。
大事な人に近くで素顔を見られても困ることはなくなります。
もちろん毛穴の汚れがなくなることで、ニキビもできにくくなりニキビケアとしても十分な効果が期待できます。
草花木果の成分
草花木果の成分について口コミや評判をもとに紹介します。
草花木果は天然酵素や日本古来の発酵の知恵といったように、天然成分を潤沢に使用、配合しています。
代表的な成分は、天然由来の角質クリア成分「トリプル発酵素」「アミノTG」の二つ。
この2つの成分は、毛穴目立ちの原因となる古い角質をしっかり取り除いてくれ、毛穴が目立たないつるつるお肌にしてくれます。
さらに、保湿成分としてたけのこ皮エキスやフィトCMCといった草花木果独自の有効成分も配合されています。
また3D美肌成分として、八重桜花エキスや酒粕エキスといった、他のニキビケア化粧品ではあまりみかけない有効成分も配合しています。
草花木果の特徴や成分のまとめ
草花木果の特徴や成分についてまとめてきました。
草花木果は、日本古来の発酵の知恵や天然酵素、天然由来の保湿・美肌成分といったように、自然の力を大きくアピールしています。
もちろんただ自然や天然由来成分をアピールしているコスメは数多くありますが、草花木果は累計548万本以上売れていたり、100誌以上の女性誌で取り扱われるなど、しっかりニキビケアとして実力のあるニキビケアコスメです。
毛穴ケアに特化しているスキンケアというのも草花木果を語る上で欠かせないでしょう。
毛穴の状態はニキビケアに大きく関わってきます。
毛穴の環境を改善することで、あらゆるニキビの予防にもなります。
また10日間のトライアルセットが、初回限定で70%オフの1990円で購入できるコスパの良さも注目すべきポイントと言えます。
草花木果の口コミ/悪い口コミや悪評
草花木果の悪い口コミや悪評を紹介します。
スキンケア製品は肌質の個人差がかなりあるので、どんな素晴らしい商品だったり、口コミ評価が高い製品でも100%誰にでも効果があるということはありません。
そのため悪い口コミが出てしまうのは仕方ないこと。
しかし、悪い内容でも本当に使っている方の口コミとただのクレーマーのようなものでは全く参考情報としては異なってきます。
クレーマーのような実際に草花木果のニキビケアを使っていないのにただ悪い口コミを参考にしては、せっかくの良い商品が選べなくなってしまいます。
ここでは、肌質が合わなかったなど、実際に使ってみて気になった点などが分かる内容の悪評を集めているので、これから購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
草花木果の悪い口コミ1
草花木果のニキビケアのさっぱりタイプ使用しました。ですが、肌なじみがとても悪く後肌がべたついており使用感はあまり良くないなという印象です。わたしは、さっぱり感が欲しかったので使用感の悪さががっかりしたポイントでした。成分にグリセリンが入っているので、お肌の部分により油っぽくなるところがありました。容器のデザインもあまりよくなく、使いづらい印象を受けました。化粧水の容器は中身が見える方がよいと思いました。どのくらい使用したのか残量がわからないと困ります。ポンプ部分の押すところが、固く使用量の調節が難しいのもマイナスポイントでした。これから使う方は、詰め替え容器を用意してから使うことをおすすめします。また、冬場はさっぱりしすぎてしまうのか保湿力が足りない感じがしました。私は冬のシーズンは化粧水の上から、保湿力の高めの乳液やクリームでカバーする必要がありスキンケアが面倒になってしまいました。
草花木果の悪い口コミ2
草花木果は大人ニキビと脂性ニキビのどちらの原因にも対応していると謳われているけど、化粧水はどちらを選ぶべきか分からず、とりあえずニキビなんだからさっぱりタイプを選びました。
しかし、しっとりタイプを選んだほうが、保湿力はあるかと感じます。
目安量を塗布しても、まったく潤いませんでした。
さっぱりタイプは脂性肌の人に向いているかと感じます。
化粧水をつけて10分くらい放置すると、肌はカサカサです。
秋口から使いましたが、保湿力は弱いと感じます。
目の周りなど、デリケートな部分は若干かゆくなります。
無添加処方だけど、やっぱり合う・合わないはあると思います。
忙しくって、自分のスキンケアの時間が取れなかったためにシンプルさから使いました。
エイジングケアラインが用意されていますが、効果を実感することはなく、シミなのかシワなのか、くすみのエイジングケアなのかが曖昧でした。
草花木果の悪い口コミ3
お試し用として、大人ニキビが気になった際に、草花木果の大人のニキビラインのトライアルセットを使いました。
洗顔フォームはネットで泡立てないと、なかなか泡が立ちにくいタイプです。
ふわふわ泡の石けんですが、すぐに泡が液体化してしまい消えてしまいます。
洗浄力は強いので、つっぱりやすく、肌が乾燥しやすくなります。
また、今まで使ったアクネケアの中で一番しっとり感がなく、さっぱりした化粧水を使ったのですが、浸透性を謳われているように浸透力はしっかりあります。
ただ、手を使うと、手に浸透してしまうので、コットンを使ったほうが良いと思います。
保湿液はベタつかないから、このシリーズはストレスなどで乱れたターンオーバーや肌サイクルを落ちつかせるためだけの化粧品で、潤い、毛穴ケアはまた違う化粧品を組み合わせるんだと思います。
草花木果の悪い口コミ4
ナチュラルな基礎化粧品に魅力を感じて肌周期に合わせて3ヶ月は使おうと、シリーズで購入しました。
価格的には手が出にくいです。
化粧水だけなら何とかなるけど、毎日スキンケアをするから、コスパは良くはないです。
自然の力で肌を整えてくれるといいますが、消しはとにかくさっぱりしていて、どちらかというと拭き取り化粧水に近い感じです。
さらっとしたテクスチャーで、肌にのせるとすぐに浸透されて乾燥しがちで、逆に、吹き出物ができてしまいました。
ニキビを予防とはいうけど、生活習慣に問題のある大人ニキビには効果が薄いかもしれません。
角質汚れをしっかり落とすっていうのも、必要ない油分がなくなってしまい、しっとり肌ではなく、ゴワゴワした肌になります。
柚子の香りも人工的でしばらく香りが消えないです。
草花木果の悪い口コミまとめ
草花木果の悪い口コミをいくつかまとめてきました。
悪い口コミは草花木果に限らず「効果が出なかった」というものが多い傾向です。
やはり化粧品、特にニキビに関しては強く悩まれている方が多いので、期待した結果が出ないとどうしても悪い評価になってしまいます。
しかし、草花木果に限らずコスメは100%誰にでも期待した結果が出るというものはありません。
むしろ個人差があるので、効果が出ない、または悪化した、というケースがあっても当然です。
草花木果はトライアルセットもあるので、少しでも興味のある方は悪い口コミはあまり気にせず試してみることをおすすめします。
草花木果の口コミ/良い口コミや評判
株式会社キナリの大人のニキビケア「草花木果」の良い口コミや評判をまとめました。
このニキビケアは店頭販売は残念ながらしていません。
そのため通販でしか購入することができないのですが、気になるのが使い勝手など。
草花木果はトライアルセットがあるのですが、それでも注文する前にどんな感じなのか実際に使っている人の口コミや評判を聞きたいもの。
そこでここでは、実際に草花木果を使っている方の口コミや感想・レビューを参考に、これから購入を考えている方のお役にたてるような内容をまとめました。
草花木果の良い口コミ1
草花木果は自然の力を大切にする化粧品ブランドだって以前から知っていて、マスク生活による吹き出物に悩み、口コミを参考に使用してみました。
何より魅力的だったのは、フタを開けた瞬間から香るゆずです。
合成香料を一切使っていないエッセンシャルオイルの芳醇な香りは、リラックス効果が得られます。
草花木果のピュアな香りが好きな人なら絶対好きです。口コミでも多くの方が気に入っているという口コミを書かれていました。
この香りの作用なのか、ストレスが抑えられているのか、吹き出物が悪化することはありませんでした。
いままでなら、赤くなってしまい目立つのですが、一週間ほどで自然にひいていました。
吹き出物が出ていた部分にはなるべく触らないように、化粧水を馴染ませていたのですが、低刺激でした。
手に残った化粧水は首に塗布していたのですが、くすみがなくなり、顔周りはパッと明るくなりました。
ザラつき感、詰まり感もなく、ニキビケアって謳うだけあります。
草花木果の良い口コミ2
草花木果のオーガニックが好きで、香りのある化粧品が好きな人におすすめしたいです。
大人ニキビに悩んでいるのですが、どうしても生活習慣の見直しができずに、口コミを参考にサポートしてくれるマスクジェルを使っています。
古い角質を取り除く自然由来成分を配合しているだけに、鼻、顎などのザラつきも次第に気にならなくなりました。
草花木果を使い始めてから潤いも与えてくれるモッチリしたジェルで、透明感も出てきました。
ジェル特有のポロポロしたカスみたいなものも出ないから、塗ってからメイクをするのですが、下地やファンデーションがよれたりしません。
ゆずセラミドとコメ胚芽油を配合しているので、潤いを保ってくれる時間も長めです。
ボトルはプッシュしやすく、適量を出せます。
毛穴ケアを強く推すというよりは、肌弾力を高める成分を配合しているから、肌のハリに効果が感じられました。
もちろん、使用してからはニキビもできていません。
草花木果の良い口コミ3
マスク生活でストレスを感じたのか、ちょこちょことニキビができてしまい、これ以上、ヒドくならないように草花木果の洗顔料からライン使いしています。
大人ニキビを改善させるなら草花木果のアクネ化粧水ですが、同時に、ザラつきが気になっていて、基本の化粧水も使ってみたいとも思っていました。
でも、アクネ化粧水でもザラつきが次第に気にならなくなっていきました。
有効成分がしっかり効いているのだと、手で触ると分かります。
香りはゆずが強いですが、大好きなベルガモットの香りもフワッと漂い、忙しい時間のスキンケアが癒やしの時間に早変わりしました。
なかには、漢方みたいな香りがする化粧水もありますが、香料が気にならないなら、一度は使ってみてほしいです。
自然派だから、秋口の冷たい風に肌があたっても、ピリピリ刺激になりにくく、マスクの下のニキビも悪化はせずに、落ち着いています。
草花木果の良い口コミ4
毛穴が目立つ原因は、古い角質の蓄積によるくすみだって知っていたから、コチラが効果的だと聞いて使用しました。
さっぱりタイプとしっとりタイプの化粧水なら、肌状態に合わせて選ぶのがよく、私は乾燥による肌状態に移行した月から使ったので、草花木果の大人のニキビラインからしっとりタイプを選びました。
肌周期に合わせたサイズ感で、ポーチに入れて持ち歩けるサイズもよかったです。
草花木果の公式サイトを見て、正しい使用方法で効果を感じやすいと思えます。
しっとりさせるには、コットンパックをしたほうが断然しっとり肌になります。
化粧水をつけてからは、肌のくすみが取れてきているように感じられ、3ヶ月ほど経ったときにはコントロールカラーの色味を変えるほど、明るくなりました。
しっとりタイプだけど、とろみはなく、手のひらでじっくり押し当てると浸透して、肌にツヤがでました。
草花木果は毛穴ケアとしても洗顔料と併用すると効果倍増です。
草花木果の良い口コミまとめ
草花木果の良い口コミを複数まとめました。
良い口コミだけあって、みな草花木果でニキビが治ったといった効果を実感している口コミが多かったです。
興味深いのは、マスクによる乾燥ニキビから大人ニキビといった様々なニキビに効果があったということ。
ニキビは人それぞれ原因やニキビの状態が異なるので、いろいろなニキビに効いてくれるのはユーザーとしては選ぶのに大きなポイントといえます。
草花木果は毛穴ケアと大々的にうたっているので、ニキビケアだけでなくスキンケアとしても非常に高いクオリティがあるコスメです。
ニキビが治った後も予防の意味もこめて使い続けるのもおすすめのようです。
草花木果の口コミ/ブログやインスタやツイッターなど
株式会社キナリのニキビケア「草花木果」はネット上でもとても評価の高いスキンケア製品です。
楽天ランキングでも1位を獲得しており、ブログやインスタ、ツイッターなどのSNSでも数多くの投稿を見ることができます。
モデルや女優、スキンケア系のインフルエンサーが草花木果を紹介している投稿をしているのを見かけたことがあるのではないでしょうか。
通販専用商品は、インスタやツイッターなどの投稿やツイートを参考にして注文するかどうかを決めている人が今は増えています。
ここでも効果や使い勝手が分かるようなSNSの投稿を紹介します。
ぜひ参考にしてください。
めっちゃ肌弱いけどAveneとミノンと草花木果(もしかしたら名前変わってるかも)は使えた!!
— ぱんだ (@_boc_pan_) January 3, 2022
草花木果の口コミ/感想やレビュー
株式会社キナリの「草花木果」の口コミ・感想やレビューを参考に「使用感」と「効果」についてまとめました。
草花木果は通販限定商品なので、ドラッグストアなどの実店舗のようにテスターで試すことができません。
そのため購入を検討する際に大切なのが、口コミ。
特に実際にその商品を使っている方の実体験がよくわかる内容の口コミが検討する上でとても重要になってきます。
ここでは使用感や大人ニキビへの効果がよく分かる内容の口コミを厳選してまとめました。
草花木果を使ってみたいけど、どんな感じか分からなくて不安といった方に特に参考になると思います!
気になる方は1日あたり140円で試せる10日間のトライアルセットもあるのでそちらも検討してみてください。
草花木果の使用感は?
草花木果はどれも使い勝手がいいのでお気に入り。洗顔ミルクは泡立ちがすごく良くて、泡立てネットを使わなくてもふんわりとした泡が出てくるから泡立てる手間が省けて楽チンです。しかも、すすぎが早い!洗い上がりも肌が突っ張らないのに、毛穴の奥までしっかり洗えた感があってスッキリします。
化粧水や美容液をつけた後にエンリッチクリームを使うんですけど、これがまた使いやすい。
クリームってベタつくものが多いんですが、草花木果のエンリッチクリームはサラッとしてて伸びがいいから使いやすいんです。少量でも顔全体にしっかり塗れるからコスパもよくて使用感は最高です。
草花木果の効果は?
草花木果は毛穴ケアに特化したスキンケアなので、やっぱ毛穴のひらきやつまり、ゆるみや黒ずみなどに絶大な効果がありましたね。いままでもけっこう高価で評判のいいニキビケア使ってきてたんですけど、草花木果使ってみたら洗顔後はもちろん、朝起きたときの毛穴の目立ちかたとかが全然違いました。
以前のニキビケアでは落としきれてなかった古い角質も草花木果はすっきりオフしてくれてるのがすごく実感できています。
毛穴がキレイになったので、当然、毛穴に雑菌が繁殖したりすることもないのでニキビは全くできなくなりました。肌に透明感やハリツヤも出てきているので効果はかなりありますね。
草花木果の口コミ/感想やレビューまとめ
草花木果の口コミで使用感や効果についての口コミ・感想やレビューをまとめました。
草花木果は毛穴ケアに特化しているスキンケアなので、毛穴のスッキリ感はかなりのもののようです。
毛穴のひらきや黒ずみがひどくなって、毛穴の目立ちが気になってきた女性だったら使ってみてもよいのではないでしょうか。
毛穴のケアがしっかりできていると、ニキビの予防になるのはもちろん、肌のくすみもなくなり透明感がでてきます。
毛穴目立ちは積み重なった古い角質が原因でもあり、草花木果はその古い角質をしっかり取り除いてくれるので、毛穴が目立たない素肌にしてくれるようです。
ニキビケアとして使うのはもちろんおすすめですが、年齢とともに目立ってくる毛穴のケアに草花木果を使用するのもよさそうです。
草花木果の口コミ/ニキビの効果
草花木果の販売会社である株式会社キナリは自然派化粧品の販売をメインに行っていますが、美容や健康、食など、身近な日常生活に関わる商品を通して、「健康でキレイに、そして楽しく生きる」ことをサポートできる事業展開を目指している会社です。
そのため、ニキビケアも天然成分由来の有効成分をたっぷり配合しています。
草花木果は以下の天然由来の成分から医薬品にも使われている大人ニキビに有効な成分など数多くの有効成分が配合されています。
トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム・イソプロピルメチルフェノール・どくだみエキス・クマザサエキス・桜葉エキス・フィトCMC
それぞれの成分を口コミも参考にしつつ詳しく解説しています。
草花木果の有効成分の効果/トラネキサム酸
草花木果の有効成分の1つ「トラネキサム酸」の効果について口コミを参考に紹介します。
トラネキサム酸はもともと肝斑という皮膚の病気の改善薬として使われてきた成分です。
抗炎症作用や止血剤としても使われてきた薬なので効果は非常に高いのが特徴。
肌でもシミで起こっている炎症だけを防いでくれるのに、肌の他の正常な部分には全く影響を与えないという素晴らしい効能があります。
そんなトラネキサム酸が配合されている草花木果だからニキビにしっかり効いてくれるのに、他の部分には強い刺激を与えたりしないから、ニキビが治ったけど肌がまだらになった、といったことはないのです。
草花木果の有効成分の効果/グリチルリチン酸ジカリウム
草花木果の有効成分の1つ「グリチルリチン酸ジカリウム」の効果について口コミを参考に紹介します。
グリチルリチン酸ジカリウム、別名グリチルリチン酸2Kとも表記されます。
肌荒れを抑える効果が非常に高く、肌荒れ防止有効成分として承認を受けている成分です。
もちろんニキビケアにも効果があります。
また草花木果の乾燥し肌のバリア機能が弱まった敏感肌の方には特におすすめできる成分です。
肌荒れを改善するだけでなく、乱れた肌をととのえる働きもあります。
草花木果の成分の効果/イソプロピルメチルフェノール
草花木果の配合されている成分の1つ「イソプロピルメチルフェノール」の効果について口コミを参考に紹介します。
イソプロピルメチルフェノールは殺菌効果の高い成分として有名です。
草花木果だけでなく制汗スプレーや薬用せっけん・薬用はみがきなどに配合されています。
別名「ビオゾール」とも呼ばれています。
殺菌効果があるので、ニキビの原因となるアクネ菌にも殺菌・抑制効果があるのでニキビケアにおすすめの成分です。
殺菌と聞くと刺激が強くて危ないのでは、というイメージがありますが、低刺激、非感作性ほとんど刺激性が無く、人臨床試験等で皮膚アレルギー性は報告されていないので正しい容量で使えば問題ありません。
草花木果の成分の効果/どくだみエキス
草花木果の配合されている成分の1つ「どくだみエキス」の効果について口コミを参考に紹介します。
どくだみはお茶としても有名な植物なのでご存じの方も多いはず。
そんなどくだみは当然自然由来の成分なので安全な成分です。
肌のキメを整えたり、肌荒れを予防する効果があります。
また抗炎症作用もあるので、赤ニキビのような皮膚の炎症にも効果が期待できます。
草花木果の中でも特に肌を健やかに保つ効果も期待できることから、多くの化粧品で配合されている注目の成分です。
草花木果の成分の効果/クマザサエキス
草花木果の配合されている成分の1つ「クマザサエキス」の効果について口コミを参考に紹介します。
クマザサエキスは草花木果のアクネ化粧水に配合されています。
効果としては肌を整える成分(整肌成分)です。
主に乾燥や毛穴づまりを防ぎながら、肌にみずみずしい潤いをもたらしてくれます。
クマザサという笹から抽出された天然植物成分なので安心して使うことができます。
また皮脂バランスを保つ効果もクマザサエキスの特徴の1つです。
草花木果の成分の効果/桜葉エキス
草花木果の配合されている成分の1つ「桜葉エキス」の効果について口コミを参考に紹介します。
桜葉エキスは主に落ち着かない肌を休ませる目的で草花木果に配合されています。
乾燥やブルーライト、花粉といった現代人なら誰しもが肌に受けるダメージによって乱れた肌を桜葉エキスは健やかな状態に保ってくれます。
古来から桜葉は桜餅をしっとり保つために使われきているなど、保湿効果は誰もが知っているところ。
そんな保湿効果抜群の桜葉エキスが草花木果には配合されています。
草花木果の成分の効果/フィトCMC
草花木果の配合されている成分の1つ「フィトCMC」の効果について口コミを参考に紹介します。
フィトCMCとは草花木果独自ブレンドの成分で「肌の幹」と称される角層内の細胞間脂質を整える効果があります。
乾燥しもろくスカスカ状態の角層に浸透し肌の地力を養ってくれます。
角層内の水分保持とバリア機能をサポートし、肌をやわらかくしなやかな状態に導いてくれる効果があります。
フィトCMCは、ゆずセラミド+コメ胚芽油の天然成分で構成されています。
草花木果の口コミ/楽天
草花木果は楽天市場でも購入することができます。
楽天ランキングでも23冠を獲得しており、草花木果の一番人気の「毛穴対策スキンケアセット」は口コミ評価4.56と高評価です。
楽天だと中古だったり正規品でないのでは、と心配される方もいるかもしれませんが、楽天にも公式ショップ「草花木果 楽天市場店」があるので安心して正規の新品を購入できます。
ただし、楽天では公式サイトにある一番の目玉商品「初回限定70%オフの毛穴ケア特別セット」の取り扱いはありません。
また30日以内返品保証も楽天で購入された場合はついてきません。
基本的に公式サイトでの注文が一番お得に草花木果を買うことができます。
どうしても楽天で草花木果を購入したい場合は、楽天スーパーセールやお買い物マラソンといったセールやポイントアップしている日を狙う。
貯まった楽天ポイントで大幅に割引して購入するのがよいでしょう。
草花木果の店舗
草花木果は毛穴ケアとして非常に優秀なコスメなので興味のある方も多いはず。
しかし、ネットでの購入は手続きが面倒だから店舗で購入したい人も大勢います。
口コミでもそのような書き込みがたくさんありました。
草花木果のような化粧品はネット通販専門のケースが多いのですが、どうなのかというと、一部店舗で取り扱いがあります。
取り扱い店舗は「ロフト」「アインズ&トルぺ」「イトーヨーカドー」の3店舗です。
ロフトは、渋谷・池袋・横浜・銀座・吉祥寺・二子玉川・大宮・千葉・新潟・青森・京都の11店舗。
アインズ&トルぺは、立川・新宿東口の2店舗。
イトーヨーカドーは、パルクデゥコスメ木場・パルクデゥコスメ新百合ヶ丘の2店舗。
上記店舗で草花木果は市販購入が可能です。
ただし、草花木果公式サイトのメンバーズ特典やクーポンなどは使えません。
また、店舗によって取り扱いアイテムや商品が異なりますし、売り切れていることもあります。
店舗で草花木果を買いたい場合は、事前に問い合わせてからお店に行くのがおすすめです。
公式サイトなら初回70%割引や返金保証といった様々な特典がありますし、全てのアイテムが注文可能です。
お得に草花木果を購入したいなら公式サイトからの注文がおすすめです。
草花木果の口コミ/ライン使い
草花木果の公式サイトには「ラインから探す」といった項目があります。
「ライン」とはどんなものなのでしょうか?
草花木果のスキンケアには目的用途に合わせて様々な組み合わせのスキンケアがあるのですが、それぞれ「大人のニキビライン」といったように、肌トラブルが起きやすい部分をラインとして分類しています。
大人のニキビラインは、フェイスラインや口まわりに繰り返しできるニキビや、生活リズムの乱れによる突然の肌あれ、この部分をニキビラインとしてとらえています。
他のジャンルの「ライン」が気になる方は、公式サイトの「スキンケア」の項目で紹介されているのでぜひご覧になってください。
草花木果のライン使い
草花木果は「ライン使い」で毛穴ケアをすることで、その本領が発揮されます。
公式サイトにもあらゆる毛穴悩みにライン使いでととのう、本気の毛穴ケアと記載があります。
草花木果のライン使いは3ステップで完結します。
ステップ1は洗顔ミルクを使った洗顔です。
洗顔ミルクはクリーミーな泡が毛穴のすみずみまで行きわたり毛穴汚れや古い角質をすっきり洗い流してくれます。
洗顔から美しい肌の土台をつくっていきます。
ステップ2は化粧水での毛穴ケアです。
草花木果の化粧水はとろみがあるのが特徴。
とろみのある化粧水が洗顔後の肌にぐんぐん浸透していきます。
毛穴がキレイになっているから角層のすみずみまでうるおい、つるんと毛穴の目立たないしっとり肌にしてくれます。
ラストのステップ3はマスクジェルを使い透明感のある肌ベースに整えます。
天然由来の角質クリア成分が不要な角質をきっちり除去して、天然の美容成分が毛穴に浸透してくれます。
これでライン使いの手順は完了ですが、さらに角質のすみずみまでふっくらとしたハリとうるおいが欲しい方は、エンリッチクリームを使い、3D美肌成分を入れることで完璧な毛穴ケアが完成します。
草花木果の口コミ/危険性
草花木果の口コミは数多くあるのですが、その中に「危険性」について書かれているものもあります。
草花木果は、パラベン・合成香料・紫外線吸収剤・タール系色素・鉱物油といった多くのスキンケア化粧品に使われている添加物を配合していない「5つの無添加」をうたっているので、危険というよりもむしろ他の化粧品より安全なイメージがあります。
ではなぜ危険と感じる人がいるのでしょうか?
スキンケア製品は、封を開けたらどんなに早くても1週間以上は使い切るまでに時間がかかります。
無添加だと雑菌が繁殖してしまう危険性があり、ニキビケアにとって雑菌が繁殖してしまうのはどうなの?ということではないかと考えられます。
その点についても以下で詳しく紹介しているのでぜひご覧になってください。
草花木果の危険性
口コミを検索していると「草花木果は危険」といったレビューを見かけます。
草花木果は天然成分がたっぷり使われており、パラベン・合成香料・紫外線吸収剤・タール系色素・鉱物油といった添加物も使わない無添加をうたっています。
これだけ見ていると、「なんで草花木果が危険なの?むしろ他のコスメより安全なんじゃないのかな」と思ってしまいます。
ではどういうことなのかというと、草花木果を買おうかどうか迷っている女性が、危険な成分が入っていないか?草花木果は毛穴をキレイにしすぎるから毛穴に刺激がありすぎて危険ではないのか?といったことを調べるために「草花木果 危険」と検索しているのではないかと考えられます。
公式サイトを見ていただくと分かるのですが、草花木果のコスメは全て成分が表記されており、パッと見渡しても危険な成分は見つけられません。
また、アレルギー体質や敏感肌の女性は新しい化粧品を注文するときは神経質になりがちですが、草花木果はトライアルセットがあります。
しかも返品保証もついているので、気軽にお試し注文してパッチテストを行うこともできます。
もし合わなかったら返品すれば代金も返ってくるので安心してお試しできます。
草花木果の口コミ/よくある質問やQ&A
Q.送料は毎回440円かかるの?
A.1回のご注文金額が5,500円(税込)以上の場合は、送料無料です。
5,500円(税込)未満の場合は、送料として全国一律440円(税込)を申し受けます。
Q.草花木果は海外配送はできるの?
A.商品のお届けは、日本国内に限ります。ご了承ください。
Q.草花木果ではギフトやラッピングのサービスはしていないの?
A.ギフトのサービスは行っています。
会員さまのご登録から、別のかたへお届けし、商品代金のお支払いは会員さまにすることができます。
なお、ラッピングサービスは現在行っておりません。何卒ご了承ください。
Q.商品に同梱されていた振込用紙をなくしてしまいました。
A.直接、後払い代行会社の(株)キャッチボールへご連絡いただけますようお願いいたします。
電話番号:0120-667-690(カスタマーセンター)
営業時間:9:00~18:00(年末年始休み)
Q.定期便の支払い方法はクレジットカードを選択しているのに、後払い.com(ドットコム)よりメールが届いた。
A.お届け予定の定期便におきまして、ご登録の「クレジットカード」がご利用エラーのため、商品のお届けを優先し、お支払い方法を「郵便振替・コンビニ振込(後払い)」に変更しております。
よって、後払い代行会社の(株)キャッチボールより「払込取扱票(振込用紙)」発行のご案内メールが配信されます。
なお、ご利用エラーの事由につきましては、弊社ではわかりかねますので、お手数をおかけしますが、ご利用のカード会社へお問い合せくださいませ。
次回以降「クレジットカード決済」をご希望の場合は、マイページより変更ください。
Q.定期便で利用しているクレジットカードの有効期限が変わったのですが、自動でクレジットカード情報は更新されますか?
A.クレジットカード情報は自動で更新されません。
当社では定期便ご注文の発送準備毎に、ご契約いただいた時点のクレジットカード情報でカード会社へ問い合せを行っております。
お手元のクレジットカードの有効期限が更新されましたら、お手数ですがマイページ内の「定期おトク便お申込み内容」よりお支払い方法を変更願います。
Q.いままで使っていたパスワードでログインできません。
A.2020年12月のサイトリニューアルに伴いまして、お客さま全員にパスワード再設定のお願いをしております。大変お手数ですが、「パスワード再設定方法」をご確認の上、パスワードの再発行をお願いいたします。
案内の通りに再設定が出来なかった場合は、お客さまセンター(0120-47-8910)までお問い合せください。
Q.パスワードを忘れてしまいました。
A.「パスワードを忘れた方はこちら」にアクセスして頂き、ご登録のメールアドレスを入力してください。送信後、メールが届きますので、記載されているURLをクリックし、パスワードを再設定してください。
Q.今まで使っていたパスワードで登録ができません。
A.リニューアルしたサイトでご登録いただけるパスワードは、「半角英数字混合7~15文字」になります。
Q.登録のメールアドレス(お客さま番号)を忘れてしまってパスワード再発行ができません。
A.大変お手数ですが、キナリお客さまセンター(0120-47-8910)までお問い合せください。
Q.パスワード再設定メールが届きません。
A.メール設定をご確認ください。
■迷惑メールと認識されている可能性があります。
迷惑メールフォルダに届いていないかご確認ください。
■ご利用端末のドメイン指定受信設定が必要な可能性があります。
ご利用端末のドメイン指定受信設定を行い、「@sokamocka.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定変更してください。
■各携帯電話会社ごとの受信設定が必要な場合があります。
メール設定についてはNTTdocomo、softbank、auなどの各携帯電話会社にご確認ください。
■icloud.comのメールアドレスをご利用の方
『@icloud.com』ドメインのメールアドレスでは、パスワード再設定用のメールがお受け取りいただけないケースがございます。
メールボックス内の迷惑メールフォルダをご確認頂き、それでも届いていない場合は、『@icloud.com』以外のメールアドレスにご変更をお願いいたします。
Q.パスワード変更を3回失敗してロックがかかってしまいました。
A.連続で3回パスワード変更を間違えるとアカウントロックがかかり、ログインすることができません。しばらく経過した後、再度お試しください。
Q.現在のランクが、ランクなしと表示されています。
A.以前ご利用されていたメールアドレス(お客さま番号)とは別のIDでログインしているか、新規登録しログインしている可能性があります。ご利用されていたメールアドレス(お客さま番号)で再度ログインをお願いいたします。
Q.お客さま番号もしくは、メールアドレスとパスワードを入力したら、「メールアドレス・お客さま番号またはパスワードが違います。」というエラーメッセージが表示されてしまいます。
A.ログイン画面のお客さま番号もしくは、メールアドレス・パスワードの後ろに空白スペースが入っている場合があります。
空白スペースもなく、正しい内容でもログイン出来ない場合は、お問い合せフォームから現在ご使用のPC環境「OSの種類(Windows10やMacなど)」と「インターネットブラウザのバージョン(IE11など)」をお知らせください。
確認の上、ご連絡させていただきます。
Q.お客さま番号もしくは、メールアドレスは分かるのですが、「パスワード」が分かりません。
A.■草花木果サイトでお買物したことがある方
「ログイン」画面で「パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックし、表示される画面でご登録のメールアドレスを入力して送信ボタンをクリックしてください。
パスワードを再設定するためのご案内メールをお送りいたします。
■草花木果メンバーの方で、本サイトのご利用がはじめての方
サイト利用登録が必要です。
Q.お客さま番号、登録したメールアドレスが分かりません。
A.キナリお客さまセンター 0120-47-8910[通話料無料]受付時間(月~金/9:00~18:00、土・祝日/9:00~17:00、日/休み)へお問い合せいただくか、お問い合せフォームから、お名前・ご登録住所・ご登録電話番号をお知らせください。
Q.登録内容を変更したいのですが。
A.■草花木果サイトでお買物したことがある方
「ログイン」し、マイページの「お客さま情報のご確認・変更」ボタンをクリックし、登録内容を変更してください。
※草花木果メンバーの方で、本サイトのご利用がはじめての方は、事前にサイト利用登録が必要です。
Q.会員登録を退会したいのですが。
A.ログインし、マイページの「退会」ボタンをクリックしてください。
※お届け予定のご注文やお届け手配中のご注文がある場合は、商品お受取り後の手続きをお願いします。
また、退会手続き完了後の返品・交換は承っておりません。
Q.メルマガや会報誌、DMを希望(または中止)したいのですが。
A.■草花木果サイトでお買物したことがある方
ログインし、「マイページ」内の「お客さま情報のご確認・変更」で変更ください。
(草花木果メンバーの方で、本サイトのご利用がはじめての方は、事前にサイト利用登録が必要です。
■お客さま番号・ご登録メールアドレス・パスワードをお忘れの方
お問い合せフォームから、「会報誌(またはメールマガジン)希望(または中止)」と明記の上、お名前・ご登録住所・ご登録電話番号をお知らせください。
なお、会報誌などの郵送物は、送付停止のお手続きのタイミングによっては、行き違いでお届けされる場合があります。あらかじめご了承ください。
Q.メールマガジンを「希望する」に設定をしているのに、届きません。
A.メールのドメイン指定受信を設定されている方は、「@sokamocka.com」からのメールを受信できるように設定してください。
Q.現在のランクやランクの期限はどうやって確認するの?
A.ログイン後、マイページでご確認いただけます。
Q.ランクがダウンするのは、どんなとき?
A.6ヵ月間ご購入がない場合、ランクが1つダウンします。
Q.今まで電話やFAXで注文していましたが、今後はインターネットで注文したい。今までのランクは継続できるの?
A.いずれのご注文方法でも、ランクは継続できます。
既に草花木果メンバーとして登録させていただいておりますので、「サイト利用登録」にてメールアドレス・パスワードをご登録の上、オンラインショッピングをご利用下さい。
Q.以前に注文したことがあるのに、また新しく登録してしまいました。以前のランクを継続したいのですが・・・
A.ご登録を統合し、ランクが継続されるようにいたします。
ご希望の場合はお客さまセンターまでお問い合せください。
Q.公式WEBサイトを利用すると、どのようなサービスがありますか?
A.ウェブサイト限定のキャンペーンを実施しています。
限定キャンペーンは公式アプリ、メールマガジン、LINEで告知しています。
また、マイページでは、現在のランク、ご購入履歴などを確認できます。ぜひご活用ください。
Q.WEB注文をして、セキュリティは大丈夫?
A.入力画面は、SSL暗号化通信を採用しています。
画面に出る鍵マークは、ブラウザーの種類やバージョン、設定により表示されないことがありますが、その場合にも、SSL暗号化通信を行っていますので安心してご利用ください。
Q.インターネットで注文したのに、確認メールもエラーメールも届きません。
A.メールのドメイン指定受信を設定されている方は、「sokamocka.com」からのメールを受信できるようにしてください。
設定に問題がない場合は、お手数ですが、お客さまセンターまでお問い合せください。
Q.うまく買物ができません。
A.Internet Explorer 、 Google Chrome、Safari、Edgeの最新ブラウザでご覧下さい。
※(JavaScript設定を有効にしてください。)
このバージョン以前のブラウザでは、機能が一部正しく動作しない場合がありますのでご了承ください。
画面遷移しない、エラーメッセージも表示されない場合は、お問い合せフォームから
・お名前・ご登録住所・ご登録電話番号
・現在ご使用のPC環境「OSの種類(Windows10やMacなど)」
・「インターネットブラウザのバージョン(IE11など)」
をお知らせください。確認の上、ご連絡させていただきます。
Q.「定期お届けおトク便」は、ランクアップ割引サービスの対象になるの?
A.「定期お届けおトク便」のご注文金額もランクアップの対象となります。ただし、「定期お届けおトク便」はランクアップ割引対象外です。
Q.「定期お届けおトク便」は、他の特典と併用できるの?
A.定期お届けおトク便の商品は、以下の特典については対象外とさせていただきます。
・クーポンの利用
・「定期お届けおトク便」以外のキャンペーン特典
Q.ポイントはどうなったんですか?
A.「ポイント還元サービス」は終了し、保有ポイントのご利用期間も、2019年3月31日を以って終了しました。
尚、現在は新しく「ランクアップ割引サービス」になりました。
Q.インターネットで注文した商品をキャンセルしたいです。
A.お手数ですが、お客さまセンターまでお問い合せください。
Q.返品したいのだけれど、どうしたらいいの?
A.ご使用になった商品でも、商品到着30日以内であれば返品・交換を承ります。
まずは、キナリお客さまセンター 0120-47-8910[通話料無料]までお問い合せください。
受付時間(月~金/9:00~18:00、土・祝日/9:00~17:00、日/休み)
Q.使用期限はありますか?
A.ファンデーション・メイクアップは、使い始めから1年、それ以外の商品は6ヶ月を目安にお使いください。
Q.敏感肌でも使えるの?
A.すべての商品で安全性を確認しておりますが、特に肌が敏感で化粧品を使うときに不安を感じられる方は、まずは皮膚科医にご相談ください。
特定の成分によるアレルギーがわかっている場合には、全成分表示をご確認ください。
Q.ニキビはできやすいのに乾燥します。どのタイプのスキンケアを選べばいいの?
A.「大人のニキビライン」のお手入れがおすすめです。
大人のニキビを繰り返してしまう方、ニキビができているのにカサカサや肌あれが同時に起きる方に最適です。
乾燥が特にひどいかたは、「アクネ化粧水(しっとり)」をぜひおためしください。
Q.ニキビあとを薄くするにはどうしたらよいですか?
A.ニキビ跡の色素沈着は、肌のメラニン色素が部分的に増えてしまうことが原因です。
日やけによるシミ・ソバカスと同様に、美白ケアと紫外線を防ぐケアを行うことが大切です。
「美白美容液(医薬部外品)」を朝晩のお手入れに組み入れてお使いください。
また、日中は、「美白日中用美容液(医薬部外品)」「化粧下地 素肌補整BB」「化粧下地 テカリ知らず」などの日やけ止め効果のある化粧品でしっかり紫外線をブロックしましょう。
Q.シミ・ソバカスに効果的なお手入れは?
A.紫外線を受けて過剰につくられたメラニンが肌の外へスムーズに排出されないまま滞るとシミ・ソバカスとなって現れます。シミ・ソバカス対策には、
(1)メラニンの生成を抑えながら、排出を促す美白ケア
(2)紫外線を防ぐケア
の両方行うことが大切です。
「美白美容液(医薬部外品)」を朝晩のお手入れに組み入れてお使いください。
日中は、「美白日中用美容液(医薬部外品)」「化粧下地 素肌補整BB」「化粧下地 テカリ知らず」などの日やけ止め効果のある化粧品でしっかり紫外線をブロックしましょう。
Q.毛穴の黒ずみやざらつきが気になります。どんなお手入れをしたらいいの?
A.毛穴の黒ずみやざらつきは、古い角質と汚れが毛穴につまっておこります。
まず、毎日の洗顔から見直してみましょう。
「メイク落としオイル」は、メイクとともに毛穴の奥の汚れを溶かし出します。
Q.毛穴が目立って気になります。どのタイプのスキンケアを選べばいいの?
A.毛穴の目立ちが気になる方には、「草花木果ライン」がおすすめです。
毛穴の目立ちの原因である古い角質を取り去り、透明感のある肌に導きます。
その他のタイプのスキンケアをお使いの場合は、保湿液の後に「マスクジェル」をお使いください。
Q.動物由来原料は配合されているの?
A.動物由来成分は使用していません。
Q.防腐剤(保存料)を使用しているの?
A.化粧品の品質を維持するため、安全性が高く防腐効果のある成分を最小限に抑えて配合しています。
パラベンは全く配合していません。
防腐成分を最小限に抑えているため、中身が直接手に触れないディスペンサーや逆戻り防止機構などの容器を採用し、製品によっては使用期限を定めています。
Q.界面活性剤を使用しているの?
A.界面活性剤とは、本来は混ざらない水と油を安定して混ぜ合わせる作用を持ち、洗浄料に適したもの、乳液やクリームに適したものなど多種多様で、化粧品をつくる上で不可欠な成分です。
アレルギーをお持ちの方や肌の弱い方に、まれに肌の刺激となる場合がありますが、通常は問題ありません。
肌への安全性を確認し、厳選した成分を使用しています。
Q.どこの温泉水を使っているの?
A.日本最初の国立公園である鹿児島県・霧島山麓の雄大な自然の中に湧く、「関平温泉水」を使用しています。
関平温泉水は、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどをバランスよく豊富に含んでいます。
Q.基本のお手入れは季節によって変えた方がいいの?
A.肌は、季節・年齢・体調など、さまざまな要因で常に変化しています。
いつものお手入れでもの足りなかったり、かさつきやべたつき等を感じるようになったら、「スペシャルケア」の商品を加えてください。
それでも、肌悩みが解決しない場合には、違うタイプのお手入れに切り替えておためしください。
Q.旅行用に小さな容器に移し替えてもいいの?
A.防腐成分を最小限に抑えているため、雑菌に対してデリケートな中身になっています。
そのため、微生物が混入して菌に汚染されないように、中身が直接手に触れないディスペンサーや逆戻り防止機構などの容器を採用しています。
衛生面等から、つめかえ用商品があるもの以外のつめかえは、おすすめしていません。
Q.「洗顔料」「化粧水」「美容液・保湿液」は、違うタイプのものを組み合わせて使ってもいいの?
A.特に問題はありませんが、同じタイプの「洗顔料」「化粧水」「美容液・保湿液」を組み合わせた方が、肌悩みにはより効果的です。
Q.草花木果の化粧品を使ったら赤くなってヒリヒリしてきました。どうしたらいいの?
A.ご使用を止めていただき、下記までご連絡ください。
キナリお客さま相談室 0120-47-3999[通話料無料]
受付時間(月~金/9:00~18:00、土/9:00~17:00、日・祝日/休み)
Q.どこでつくっているの?
A.草花木果の化粧品は、株式会社キナリが製造・販売しています。
厳しい品質管理体制のもと、国内の工場にて製造しており、商品によって工場が異なります。
Q.容器の回収、リサイクルはしているの?
A.現在、容器の回収は行っておりません。
使用済みの容器は、各自治体のルールに従って分別して捨ててください。
法律への対応はもちろんのこと、リサイクルしやすい設計、リサイクル素材の使用拡大など、環境への配慮に向けて積極的な対応を進めてまいります。
Q.草花木果の対象年齢は?
A.肌タイプや肌悩みに合わせた商品のため、全ての年代の方にお使いいただけます。
Q.商品を置いているお店を教えて。
A.取り扱い店舗はこちら
商品のお取り扱いアイテムについては、店舗によって異なりますのでご了承ください。
Q.放射能が心配です。使用している原材料や水は安全ですか。
A.弊社では、原材料の調達から生産、出荷に至るまで、厳しい衛生基準の下で、製品を製造しています。また、商品に使用している水は、水道局で一定の基準をクリアしたものをイオン交換処理で精製に精製を重ねて行った水で、飲料用水を使用しております。
放射性物質により、人の健康に影響を及ぼす恐れのある原材料は使用していません。
Q.放射能を計測していますか?
A.現在、食品に準じて放射能を計測しております。
草花木果の会社/株式会社キナリ
所在地 | 東京都品川区東品川2丁目2-24 天王洲セントラルタワー12階 |
設立 | 2001年4月 |
サービス開始 | 2001年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 取締役社長 山本 理史 |
取り扱い商品 | 化粧品 |
販売方法 | 通信販売(一部店頭販売あり) |
草花木果の口コミまとめ
草花木果はニキビケア効果の高いスキンケア化粧品です。
天然酵素を使った毛穴ケアはニキビだけでなく、あらゆる毛穴の悩みにアプローチしてくれます。
草花木果は100誌以上の女性誌で掲載されており、累計本数も548万本と多くの女性が継続して購入しています。
今までどんなニキビケアを使っても効果を実感できなかった方に特におすすめします。
草花木果を最もお得に購入するなら、公式サイトでの注文がおすすめです。
初めて購入するなら、初回限定の毛穴ケア特別セットを注文することで、70%オフの1,980円税込で購入することが可能です。
草花木果は心地よい柑橘系の香りで、化粧水も洗顔もクリームも全て使い勝手の良く、少量でのびがよいのでコスパも優れています。
草花木果には毛穴ケアだけでなく、透明感がありハリツヤの良い肌にしてくれる美容成分もたっぷり配合されているので継続での使用がおすすめです。
また草花木果は天然成分が主で、人工的な添加物は使っていない5つの無添加コスメなので、敏感肌や乾燥肌の方でも安心してお使いいただけます。